薬

久しぶりに風邪をひきました

風邪ひきました

夏風邪ひきました。油断してたなぁと言えばその通りなのですが、
どんなに気を付けても年に2回くらいは風邪ひきます。普段から
健康には気を配ってる自負はあるので、病気の治癒こそ早いのですが、
季節の変わり目なんかは決まってダウンします。

加齢に伴うものであればまぁ致し方ないと言えるのですが、自律神経とかも
鍛える必要があるのかもしれません。

咳や鼻水は風邪のウィルスと身体の抵抗力が戦ってる証拠で、風邪薬を
飲めば戦いが鈍化して症状こそ軽くなりますが、風邪そのものは長引きます。
結局、風邪のウィルスが減っているわけでは無いので、完全に駆逐しないと
風邪は治療しません。なので、基本的に風邪薬を飲まずに
自然治癒させる方法を取っていますが、どうしてもという時に限っては
医薬品の力に頼ります。じっくり療養にあてられるなら、
それが一番なのは理解してるんですが。

風邪以外に患った病気

それと、ここ最近で患った病気となると、この風邪を除くとまったく
思い浮かばないのですが、思えば半年くらい前にも
眼瞼下垂という病気にかかりました。まぶたの皮が垂れ下がる病気で、
まったく痛みはないので全然気づきませんでした。が、健康診断で
指摘されて初めて発覚したという経緯です。

皮が垂れる原因は、筋肉の老化やトラブルによるものですが、
ものの20分くらいの手術で簡単に治療できるとのことで一安心だった
記憶があります。ただ、これが生まれて初めての手術だったのですが、
初体験で目元にメスを入れたのは物凄く怖かったです。
普通、初手術は盲腸とかそういうのが関の山でしょうし。

もっとも最近は、手術を抜きに眼瞼下垂を治せる治療法が
確立されてるとも聞くので、医療技術の進歩に驚かされます。調べるに、
垂れた皮を目元にグイっと埋め込む治療法みたいですが、痛みを伴わないっていう
部分がウケて、こっちがスタンダードになりつつあるみたいですね。